障害年金請求する前に、準備する書類は?


ご相談時にご用意いただく書類


① 年金手帳

 

② 年金記録

 

③ 傷病がわかる書類

 

④ 印鑑

 

⑤ その他

 

障害年金手帳など


ご請求時までに準備する書類


① 診断書

 

診断書様式は当事務所でご用意します。請求時期により、診断書が2通必要になる場合もあります。いつ、どの病院の診断者が必要か、こちらでアドバイス致します。

 

② 受診状況等証明書

 

初診日を証明する書類です。用紙は当事務所でご用意します。初診の医師か病院にてご記入いただきます。 

初診日が確定できない場合には、証拠となる書類を他にもご用意いただくこともあります。

 

③ 病歴・就労状況申立書

 

ご本人が作成する書類です。作成のポイントをアドバイス致します。

 

④ その他(請求日の目処がついたら、ご用意ください)

 

戸籍謄本(加算対象の子や配偶者がいる場合)

 

住民票(加算対象の家族がいる場合は全員記載の住民票)

 

所得証明書 または 非課税証明書・課税証明書 (加算対象の家族がいる場合)

* 遡及請求の場合は5年分

 

預貯金通帳の口座番号記載ページのコピー